首都圏1都6県に病院・介護老人保健施設を展開する上尾中央医科グループの正社員・契約社員・パート・バイト・アルバイト・派遣求人情報
勤務地から求人・仕事を検索する
首都圏1都6県に病院・介護老人保健施設を展開する上尾中央医科グループの求人・仕事を色々な条件で検索する
職種で検索
特徴で検索
雇用形態で検索
店舗で検索

日本最大級の総合医療福祉グループ
上尾中央医科グループ(AMG)の歴史は昭和39年、上尾中央総合病院の開院と共にスタートしました。
平成26年に開院50周年を迎え、上尾中央医科グループ(AMG)は現在、埼玉県、東京都、千葉県、神奈川県、茨城県、山梨県、群馬県の首都圏1都6県に27の病院と21の介護老人保健施設のほか、訪問看護ステーション、訪問介護ステーション、居宅介護支援事業所、サービス付高齢者向け住宅など約150の事業所を開設しています。「高度な医療で愛し愛される病院・施設」の理念のもと、地域の皆様にハイレベル・トータルケア(保健・医療・福祉)の提供を目指す一方、教育を通じ地域に貢献するため、上尾中央看護専門学校、上尾中央医療専門学校、横浜中央看護専門学校を開校し、数多くの看護師や理学療法士、作業療法士を輩出しています。
既存病院のリニューアルオープンが進行中
より快適な環境で地域の皆様に高度な医療を提供したい。
上尾中央医科グループ(AMG)は既存病院の増改築や新築移転など、今後の医療の在り方を見据えたリニューアル事業に取り組んでいます。平成24年には埼玉回生病院が新棟竣工、横浜なみきリハビリテーション病院が新築移転、平成25年には桜ヶ丘中央病院と船橋総合病院が新築移転、平成27年には東大宮総合病院が新築移転し、彩の国東大宮メディカルセンターとして生まれ変わりました。平成28年に入っても八潮中央総合病院、浅草病院が新築移転するなどリニューアル事業を継続しています。患者様だけでなく、医療従事者からも選ばれる病院を目指しています。
職種紹介
看護師・介護福祉士
AMGでは看護職・介護職全員がグループ統一のキャリアラダーのもと、キャリアアップを目指しています。研修や交流会も盛んで、疑問や不安などを共有・解決し、お互いに成長できる環境を作っています。また、教育施設のAMGキャリアサポートセンターの存在もグループの特徴の一つ。ここでは、看護管理者研修ファーストレベル・セカンドレベルの運営のほか、医療的ケアや認知症ケア研修、訪問看護養成講座も実施されています。
薬剤師
入院患者様の薬物療法が適切に行われるよう、チーム医療に貢献しているのがAMGの薬剤師です。業務の中心となっている薬剤管理指導はグループ全病院での実施率が90%を超えており、医薬品の専門家として医療業務に携わっています。
また、TDMによる薬物療法の評価や無菌製剤の調整による感染・事故対策、訪問薬剤指導による在宅医療にも積極的に取り組んでいます。
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
患者様・利用者様のニーズに応えるリハビリテーションサービスの充実はもちろん、AMGでは多分野で活躍できる人材の育成にも積極的に取り組んでいます。職種別(PT・OT・ST)のラダー制度も構築中で、キャリアアップの道筋が明確です。気道吸引研修、「基本動作の介助と誘導」研修、訪問リハ初任者研修、認知症リハビリ研修などのスキルアップ研修会も盛んに実施されています。
臨床工学技士
デジタルな医療機器とアナログな患者様を繋ぐ存在、言い換えれば医療機器と人の橋渡し役である臨床工学技士。
医療機器の知識はもちろん、機器の先にある患者様の気持ち、身体的状態をあらゆるセンサーで感じとる力が求められます。
AMGでは患者様の気持ちを理解し、医療機器の操作やメンテナンスができる人材を育成、教育しています。
臨床検査技師
AMGでは各病院の検査室とは別に、グループ内で上尾中央臨床検査研究所を有しています。緊急検査は院内にて測定され、それ以外の検体はこの研究所にて測定されます。これにより緊急検査はより速く報告でき、また、生理検査の充実に人材を注力できるようになりました。教育にも力を入れており、各種勉強会への積極的な参加や検査部の委員会活動を通じて個々のレベルアップを目指しています。
診療放射線技師
一般撮影、乳房撮影、骨塩定量測定、血管造影、MRI・CT・RIなどの診断業務及び放射線治療業務を担うのが診療放射線技師です。医師からの要望に応じた情報量の多い画像を提供するため、専門認定技師の育成に力を入れています。医療を取り巻く時代の流れを先取りし、システムのIT化、リスクマネージメント、ISO9001、クリニカルインディケーターなどの研究会を発足し、成果を上げています。
首都圏1都6県に病院・介護老人保健施設を展開する上尾中央医科グループの 求人情報から、あなたにピッタリなお仕事を見付けよう!